【国際結婚】ロシア人妻が日本で生活して抱いた不満5選

Всем привет!

こんにちは、Nem.です。

 

国際結婚をしているらしいですけど、外国人の奥さんが日本に来て不満に思ったことってなにかありますか?
たまにこんな質問をもらいます。
そんなわけで本記事では外国人の妻(ロシア人)が日本で生活して不満に思ったことを紹介しています。
外国人が慣れない土地で生活するとそれなりに苦労や不満もあるようで…
不満を挙げればきりがなさそうですが、今回はあまり他の方々が紹介していないような不満をピックアップして紹介します。
ちょいちょい知っていればいつか役に立つかもしれない雑学も交えていますので…
お付き合いいただければ幸いです。



ロシア人妻が日本に来て不満に思ったこと

本記事で紹介するもの以外にも小さな不満をたくさん挙げてくれました(笑)

例えば…

Wi-Fi使えないところ多すぎ!

税抜き表示で会計の時にわけわからなくなった!

ロシア語のパンフレットが少ない!

野菜が高い!

日本語難しすぎる!

などなどいろいろあるみたいです(笑)

不満はありながらも日本のこと大好きで、なんだかんだで住みやすい国ではあるみたいですが。

 

それではそんなロシア人妻の不満を詳しく紹介していきます。

コーラがあまり美味しくない

嫁氏
なんで日本のコーラって美味しくないの?

 

日本のコーラは美味しくないんだとか。

 

違いなんてあるわけないだろ!!!

私もそう思っていました。

いや、明確な違いは分からないのですが言われてみたらロシアのコーラの方が美味しいような気がしました。

メキシコのコーラは砂糖が違うからアメリカのコーラより美味しいんだ!」なんてことを昔アメリカ人から聞いたことがあるのでロシアのコーラと日本のコーラもなにか違いがあるのかもしれません。

ちなみにロシアの飲み物ってがっつり甘いものが多いような気がします。

売ってるお酒の標準サイズが350㎖とか小さすぎる

嫁氏

なんで500㎖じゃないの?
しかも高いし(#^ω^)

ロシアのスーパーで売っている缶ビールや缶チューハイは500㎖のものが多いんです。

そのため350㎖缶が主流の日本スタイルには不満なんですって(´-ω-`)

そして1ℓ以上のビールがなぜ売っていないのかとも不満ポイントなんだとか(笑)

というのもロシアでは1.5ℓのビールが売っていて、嫁とお義母さんはよく1.5ℓのビールをよく買うのです(;’∀’)

しかもこれがおかしいレベルで安くって…

1.5ℓのビールが安かろう不味かろうのものだと90ルーブル~150ルーブル(日本円だと200円前後)、そこそこ美味しいもので200ルーブル(日本円だと300円前後)なんです。

1.5ℓが300円はおかしいですよね(笑)

酒飲みロシア人が不満ぶちまけるのも納得です。

 

ただチューハイ系は日本の方が種類豊富ですし、美味しいと思います。

嫁やロシア人の友人もその点は認めていました。

ちなみに私はロシアのスーパーで買えるお酒ではSHAKEってお酒が好きです。

もしロシアに行く機会があればぜひお試しください。

特別美味しいってわけではないんですけどね。

居酒屋のお通しいらない

嫁氏
頼んでもないものを持ってきてお金とるとかふざけてるの?

 

そもそもお通しって何ではじまったの?お通しってなんであるの?

そんな疑問は以下の引用元で詳しく書いています。

もともとは、「料理を注文してからお客様を待たせないように」という、おもてなしの心遣いから始まりましたが、最近ではこのお通しに席代やチャージ料金の意味が込められることもあります。

引用:海鮮居酒屋はなの舞HP

嫁氏
なるほどね!
おもてなしならサービスしろよww

反論できませんでした(笑)

このお通しのシステムを知らない外国人は居酒屋で結構トラブルになるみたいです。

まあ頼んでもいないものを勝手に持ってきてしっかり有料なのでそりゃ怒りますよね。

私だって海外のレストランで頼んでいないものを出されてお金請求されたらぶち切れ案件ですもん。

お通しに不満のある外国人には、テーブルチャージ(席の利用料)だと思って我慢してって言い聞かせるしかないですね。

It’s like a seating charge.
テーブルチャージだよ。

こんな英語で理解はしてくれるはずです。



デオドラント商品が弱い

嫁氏
ちょっと!
なんで日本のデオドラントスプレーってあんな弱いの?

らしいです。

私からしたら日本のデオドラントスプレーのニオイってかなりきついんですが(;´・ω・)

ちなみに私は学生時代ずっと野球部だったのでデオスプレーは青春の香りです。

汗のくっさいニオイとデオスプレーの混ざったニオイ…

とてもくさいです/(^o^)\

それは置いといて。

日本のスーパーやドラッグストアで売っている一般的なデオドラント商品って弱いらしいです。

これロシア人だけでなく、私の知っている外国人の多くが嘆いていました。

わざわざ母国から取り寄せる人もいるんだとか。

まあ確かに欧米系は日本人よりも体のニオイが強い説とかあるので日本の一般的な商品は弱いのでしょう。

欧米系は遺伝子レベルでくさくりやすい体質の人が多いみたいです。

それを表しているのがこの図です。

引用:Why the Japanese think Westerners smell bad (well, one reason), by Razib Khan – The Unz Review

青色がくさくなりやすい遺伝子、黄色がくさくなりにくい遺伝子のようで、多くの外国人は青色の遺伝子グループに属し、ヨーロッパの人の95%がこの青色の遺伝子グループに該当するようです。

とは言っても嫁のことくさいなと思ったことないんですけどね。

香水やデオスプレーの方がよっぽどくさいと思います。

 

ちなみに外国人モデルも愛用のおすすめワキガクリーム3選って記事もあるので興味がある方はぜひ。

外国人の友達や恋人にあげるとよろこんでくれるかもしれません。

うちの嫁も気にしているのか夏は使っています。

関連記事

Всем привет! こんにちは、Nem.です。   夏が来る... ニオイが気になる嫌な季節だなあ   なんてお悩みの方はいませんか? 今回はそんなニオイでお悩みの[…]

 

ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)のメニューが少ない!

嫁氏
なんで日本のKFCってあんなにメニュー少ないの?

それではここでロシアのKFCのメニュー(一部)をご覧ください。

引用:KFC. Официальный сайт в России

日本のKFCしか知らなかった私はロシアのKFCのサンド類の種類の豊富さに驚きました。

そしてなんかうれしかったのがロシアのKFCのチキンには照り焼き味があるんです!

残念ながらまだ試したことないので次回ロシアに行ったら試してみて食レポしますね!

参考までに日本のKFCのメニュー(一部)も載せておきますので、ロシアのKFCのメニューと比べてみてください。

 

引用:メニュー|ケンタッキーフライドチキン

 

不満はあっても日本が大好き!

文句があるなら母国に帰れと言われそうなので、最後に日本のここが好きを挙げてもらいましたので紹介します。

食べ物がおいしい!!

居酒屋最高!!

ぷっちょ美味しい!!

トイレ(ウオシュレット)最高!!

寒くない!!

綺麗!!

外でもお酒が飲める!!(ロシアでは飲めません)

Pokémon!!ヒバニー!!

食べ物系多い(;´・ω・)

 

 

外国で生活するのって本当に大変なんです。

それにもかかわらず日本で一緒に生活してくれる妻には頭が上がらないです。

もし日本に住む外国人ネタでこんなことを知りたいなどがございましたらお気軽にご連絡ください。

 

それでは今回はこれくらいで。

ぱかぱか

 

ブログランキングに参加しています。
応援していただけると私も猫たちも嬉しいです!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


国際恋愛・結婚ランキング

P.S.もし応援してやるよという方がいれば、下のリンク先からお布施メッセージしていただけますと励みになります。

応援していただけますと、息子に買うハンバーガーがビッ○マックになるかもしれません。

もしよければ。

https://ofuse.me/ofuse/priveeet

最新情報をチェックしよう!