Всем привет!
こんにちは、Nem.です。

でも一言でもいいからロシア人とロシア語で会話したい!
本記事では、そんなお悩みを解消できるように可能な限り簡単にロシア語の挨拶を紹介しています。
みなさんはロシア語に対してどのような印象をお持ちですか?
ロシア語は難しそうで、とっつきにくいというイメージがあるかもしれません。(たぶんそのイメージ通りです)
また、よく言われる話ですが最初のうちはロシア人の対応は冷たいことが多いです。
しかし実はとても親切な人が多く、一度受け入れてもらえればとても良くしてもらえます。
そこで必要なのが、ロシア語を使うことです。
あいさつ程度でもロシア語が使えるとそれだけでロシア人と仲良くなれるきっかけになります。
ほんの一言簡単な挨拶だけでもロシア語を使ってみると、とてもいい印象を持ってもらえます。
実際に私も拙いロシア語をがんばって使ってみたらすぐに受け入れてもらえました。
滞在先の宿でお酒をサービスしてもらえたりもしました(笑)
一応ロシア人に確認したので間違ってはいないはずです。
お付き合いいただければ幸いです。
旅行で役立つロシア語のあいさつ
本記事で紹介するフレーズにはカタカナの読み方をつけましたが、巻き舌で発音するところはひらがな表記にしました。
巻き舌ができる方は是非チャレンジしてみてください。
たぶんなんとなくそれっぽくなります(笑)
カタカナでは完璧な発音を表現できないので、余裕があれば軽くロシア語の発音も勉強しておいた方がいいかもしれません。
1.Здравствуйте/ズドゥらーストゥヴゥィチェ/こんにちは
これは時間帯を問わずに誰に対しても使える便利な挨拶です。
知り合い相手にはもちろん、お店に入った時も使います。
少し軽く親しい感じの表現でЗдравствуй/ズドゥらーストゥヴゥィとも言います。
2.Привет/プリヴィエトゥ/やあ
親しい間柄では、Здравствуйтеではなく、Приветを使います。
英語で言えばHi!みたいな感じですね。
朝から晩まで一日中使えます。
発音が簡単だからって調子乗って初対面相手に使ったら少し場が凍り付きましたのでご注意を。
Здравствуйте! ズドゥらーストゥヴゥィチェ!
↓
Здравствуй! ズドゥらーストゥヴゥィ!
↓
Привет! プリヴィエトゥ!
こんな感じでだんだんと親しくなっていきます。
3. Доброе утро/ドーブらィエ ウートゥら/おはよう
Доброе утроは朝によく使いますね。
Добрый день/ドーブるゥィ ヂィニ/こんにちは
Добрый вечер/ドーブるゥィ ヴィェーチェる/こんばんは
の2つもあるのですが、思い返してみてもあまり使った記憶がないです。
私はЗдравствуйтеかПриветの方ばかり使ってますね。
4.Спокойной ночи /スパコーイナイ ノーチ/おやすみなさい
5.До свидания/ダスヴィダーニヤ/さようなら
6.Очень приятно/オーチン プりヤートゥナ/はじめまして
この後に、Меня зовут~. /ミニャー ザヴート ~/私の名前は~です。を付けるのが自然ですね。
7.Пока/パカー/またね
親しい間柄で使う別れの挨拶です。
でもテレビで天気番組のめちゃくちゃ美人なお姉さんも番組のラストでПока пока!って言っていたので必ずしも親しい間柄でのみ使うわけではないのかもしれません。
ちなみにПока пока! 「パカパカー!」と2回続けて言うと、より親しみのある感じが出ます。
2回目の「パ」にアクセントを持っていくとそれっぽくなります。
8.До завтра/ダザーフトゥら/また明日
9.Как дела?/カーク ヂラー?/お元気ですか?
英語圏でいうHoe are youくらいあいさつでよく使われます。
返事はとりあえず、
Хорошо/ハらショー/元気です
Нормально/ノるマリナ/いつも通り、まあまあ
だけ覚えていればいいと思います。
下手に元気じゃないみたいなことを言うと、親切なロシア人はやたら理由を聞いてくるのでロシア語が堪能じゃないと説明が大変ですw
10.А у Вас(тебя)?/ア ウ ヴァース(チビャー)?/あなたは?
相手にКак дела?と聞かれて、返事をしたら「あなたは?」と聞き返しておいた方がいいでしょう。
А у Васは丁寧でА у тебяは親しい間柄で使います。
11.Спасибо/スパシィーバ/ありがとう
英語でいうThank you very muchは、Спасибо большое/スパシィーバ バリショーエです。
とりあえずСпасибоだけで問題はないです。
12.Извините/イズヴィニーチェ/ごめんなさい
親しい間柄や軽い感じに謝る場合は、Извини/イズヴィニです。
ロシア語なんて覚えられませーん
私です\(^o^)/
もしロシア語なんて覚えられないって場合は、ポケトークという翻訳機がめちゃくちゃおすすめです。
仕事の関係で使う機会があるのですが、他の商品と比べて翻訳精度が段違いです。
もちろんロシア語以外にも使えます。
74言語に対応しているのでどこに行ってもこれさえあればだいたい大丈夫ですね!
ポケトークを持っていると、言葉が通じない不安や不便さが解消されるので、旅行やもっと楽しくなりますよ!
もちろんビジネスでもめちゃくちゃ使えます。
病院でも使われているので翻訳の正確さは確かです。
気になる方はぜひ。
それでは今回はこれくらいで。
ぱかぱか
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると私も猫たちも嬉しいです!
P.S.もし応援してやるよという方がいれば、下のリンク先からお布施メッセージしていただけますと励みになります。
応援していただけますと、息子に買うハンバーガーがビッ○マックになるかもしれません。
もしよければ。