Всем привет!
こんにちは、yuuuuu.です。

でも英語なんてほとんどしゃべれないし…
ぶっちゃけ国際恋愛に必要な英語力ってどれくらいなん?
本記事ではそんな疑問に、「ハローサンキューアイラブユー」くらいしか喋れなかったのにいつの間にか国際結婚してた私が実体験と、国際恋愛経験者に聞いた話をもとに解説します。
先に結論から言います。
英語力がない=国際恋愛ができないという考え方は捨てた方がいいです。
本記事は120%私見ですので、話半分に聞いていただければ幸いです。
国際恋愛において英語力は必須ではない

中学校で習う英語を理解していたらなんとかなります。
よく中学レベルは必要!なんて話を聞きませんか?
これ、正解ですが絶対ではありません。
もちろん英語力はあればあるほどいいですが…
国際恋愛において英語力は絶対には必要ではない
これが私の実体験から辿り着いた考えです。
私が初めて国際恋愛をはじめたときは本当に「ハローサンキューアイラブユー」レベルでした。
じゃあそれでどうやったら付き合えたの?ってなりますよね。
解決策はいくつかあります。
例えば…
日本語を使える外国人とお付き合いをする
翻訳機を駆使する
私は、「そもそもなんで英語を話せなきゃいけないの?」って考えでした。
私みたいに開き直るといいますか、発想の転換みたいなこともありなのかなって思います。
結局英語は話せた方が絶対にいいと思って勉強を始めたんですけどね(´-ω-`)
国際恋愛では「英語力」のなさは「伝える努力」と「理解しようとする努力」で補える!
一方が頑張ってもだめなもので、2人が伝える努力と理解しようとする努力が英語力なんかよりも大切です。
もちろんお互いが母国語レベルで同一言語を使えた方がいいのは間違いないです。
しかし実際に、過去の私や私のまわりには英語や日本語がお互いにまともに話せなくてもパートナーといい関係を築けている国際カップルは多いです。

言葉を発すること以外でも相手に何かを伝えることは可能です。
~言葉を発すること以外で伝える方法~
・翻訳機を使って伝える
・身振り手振りや表情で伝える
・イラストなど画像を使って伝える
使えるものすべてを使えばある程度のことは伝わります。
ここでもう1つ大切なのが、聞き手が理解しようと真剣になって、相手の言いたいことを汲み取ってあげることです。
話し手と聞き手の努力があれば英語が話せなくても意外となんとかなります。
ちなみに使っていた翻訳機ですが、グーグル翻訳です。
これで最低限なんとかなります。

そんなあなたにおすすめなのがPOCKETALK(ポケトーク)です。
簡単にポケトークのすごさを紹介すると…
(英語や中国語はもちろん、スペイン語やドイツ語など英語の通じにくいエリアの言語にも対応!)
・病院でも使われるほどの高い翻訳精度
・カメラ翻訳にも対応
・アップデートで性能や使い勝手が日々向上される
ここでポケトークのすごさを語ってもしょうもないので、気になるかたは公式をチェックしてください。
このように話し手と聞き手の努力でなんとかなるのですが…
やはり英語が話せない又はお互いに意思疎通ができる言語がないのは困ることもあるのは事実です。
国際恋愛において英語が話せなくて困ったこと
英語が話せなかったり、お互いに意思疎通ができる言語がなくても、話し手と聞き手の努力があれば意外となんとかなります。
なんとかはなりますが、やはり困ることもあるのは事実です。
国際恋愛・国際結婚をするうえで英語が話せなくて困ったことを3つ紹介します。
~国際恋愛において英語が話せなくて困ったこと~
・思っていること、欲しいものなどを相手に伝えられない
・パートナーの友達と会う時など団体行動で困る
・何度も聞き返してもういいやってなる
意思や不満などを相手に伝えられない
思っていることや不満などがあっても、言葉でどう伝えたらいいか分からないとめんどくさくなって、結局相手に言わずにため込んでしまうんです。
しかし不満などをため込んでしまうとそれがいつか爆発してしまったり、関係悪化につながります。
実際私の知り合いは、意思や不満を伝えることができずにため込んで最終的には爆発してしまい別れてしまいました。
私の場合は、やりたいことや欲しいものがあってもその英語を知らなかったので諦めてしまったこともよくありました。
これって損ですよね(´;ω;`)
パートナーの友達と会う時など団体行動時に困る
1対1のときは翻訳機をつかったり何度も聞き返したりすることはできますが、相手が複数になるとなかなか難しいんですよね。
いちいち話止めるのも悪い気もしますし、実際鬱陶しがられますし(´・ω・`)
外国人って友達と遊びに行くときに恋人を連れて行ったりすることも少なくないんです。
このことはこの記事でちょろっと書いています。
Всем привет! こんにちは、yuuuuu.です。 ちょっと最近パートナーとの関係がよくないな... そんなあなたの役に立つかは分かりませんが、今回は私が過去に付き合っていた[…]
話についていけなかったり、入れなかったら疎外感半端ないです。
あとこれは聞いた話なのですが、外国人彼氏の家族と会ったときに英語が話せないことでお小言をもらったり、交際自体を反対されたという話も聞いたことがあります。
何度も聞き返して会話がめんどくさくなる
理解できなかった言葉を何度も聞き返すと、会話が進まなくてめんどくさくなるんですよね(;’∀’)
説明するのがめんどくさくなって結局「もういいや」って話が流されて、しょぼーんするなんてこともあります。





こんなやりとりが続くと結構つらいでです。
国際恋愛・国際結婚をしているみんなの英語力ってどうなの?
実際に国際恋愛や国際結婚をしている人の英語力って気になりますよね。
私のまわりには英語が話せないのに国際結婚をしている国際カップルもいます。
英語が話せないけど国際恋愛をしたと教えてくれた人たちに、どのレベルの英語で国際恋愛をスタートしたかを聞いてきました。
Aさん:イタリア人の彼氏と交際
私の英語力は過去形が分からないレベルですが、彼が日本語を話せるので問題なくコミュニケーションが取れています。
英語を使う時は単語を並べたり、翻訳機を使って会話をしています。
英語が話せなくても外国人の彼氏とうまくいっていますが、やっぱり可能ならしっかりと勉強もして最終的には英語を話せるようになった方が絶対にいいとは思います!
Mさん:カナダ人の彼女と交際
中高では英語の成績が良かったので知識だけはあると思っていましたが、いざ会話するとなると何も聞き取れないし言葉も出てきませんでした。
知識だけはあったので口に出して伝えられないことは書いてそれを見せて会話をしていました。
彼女とか会話しないときはオンライン英会話でリスニングとスピーキングを鍛えたので今は何とか会話をすることができています。
国際恋愛をするにおいて抜群の英語力は必ずしも必要ではない
ここまで読んでいただければ国際恋愛に抜群の英語力は必ずしも必要ではないということを理解していただけたと思います。
もちろん英語は使えた方がいいですが、英語が話せなくても国際恋愛をすることは可能ですし、英語力がない=国際恋愛ができないという考えは捨てましょう。
・日本語を使える外国人とお付き合いをする
・翻訳機を駆使する
・身振り手振りや表情で伝える
・イラストなど画像を使って伝える
などなど英語がまともに話せなくても外国人と会話をすることは可能です。
国際恋愛においては英語力なんかよりも、相手に伝えようとする努力と相手側の理解しようとする努力の方が大切だと思っています。
もちろん共通の言語がないと付き合う上で大変なこともありますが、私の経験上言葉の問題は何とかなるので、英語が話せないからといって国際恋愛を端から諦めるのは損です。
今ではある程度問題なく英語で会話はできますが、まったく英語が話せないときでも翻訳機を使ったり単語を並べたり画像を見せたりしながら言いたいことを伝えてそれなりにいい関係を築けました。
英語なんて必死に勉強すればある程度のレベルまで行きます。
「ハローサンキューアイラブユー」レベルの英語力だった私でも数年必死に勉強したので、今では英語で自分の意見を伝えたり仕事で英語を使うになりました。
だらだらいろいろ言ってきましたが、要は英語を理由に国際恋愛を諦めないで!ってことです。
それでは今回はこれくらいで。
ぱかぱか
P.S.もし応援してやるよという方がいれば、下のリンク先からお布施メッセージしていただけますと励みになります。
応援していただけますと、息子に買うハンバーガーがビッ○マックになるかもしれません。
もしよければ。