【国際恋愛】国際カップルが語る!国際結婚をしてよかったこと!【体験談】

Всем привет!

こんにちは、Nem.です。

 

ずばり国際結婚をしてよかったことってなに?

本記事では国際結婚している執筆者が国際結婚の良さを紹介します。

しかし初婚の私の意見だけではあまり参考にならないと思うので、日本人と外国人のどちらとも結婚経験のある方からも外国人夫の良さを教えてもらいました。

国際結婚や国際恋愛に興味がある方の参考になる話だと思います。

 

本記事では良い面を紹介していますが、もちろん良いことばかりではないです。

国際恋愛・国際結婚の負の側面、外国人パートナーに対する不満もお時間があれば見てみてください。

関連記事

Всем привет! こんにちは、Nem.です。   国際恋愛とか国際結婚ってどんな感じ? キラキラした面でなくリアルな面も知りたい! 国際恋愛中なんだけど愚痴を共感したい! &nb[…]

 

 

お付き合いいただければ幸いです。



国際結婚をしてよかったこと

 

国際結婚してよかったことってなに?

いろいろありますが…

私が公の場で言える内容のものは以下の4つです。

1.世界が広がり、新しい価値観・考え方・生活スタイルを得られる
2.外国人の知り合いが増える
3.子どもの選択肢が増える
4.日本以外に住むという選択をしやすい

 

世界が広がり、新しい価値観・考え方・生活スタイルを得られる

当たり前ですが、国際結婚をするとパートナーが持つ「価値観」「文化」「考え方」「言語」など様々な違いと向き合うことになります。

価値観や文化の違いで衝突することや嫌な思いをすることもあります。

言葉の壁に悩まされることだってあります。

これらはデメリットでもあると同時に、とても大きなメリットでもあると私は思っています。

これって自分の世界を広げる、自分を成長させてくれるとても大きいチャンスなんです。

単に知らなかった価値観や文化に触れるだけでも自身にとってプラスになることは間違いないと思います。

 

なんかここがこうなったよって具体例ないの?

 

例えば…

ご存じの方も多いかもしれませんがロシア人って本当に謝りません。

最初のうちはこれが原因でよく衝突していました。

しかし最近では、「謝罪を求めても無駄、そもそもなぜ謝罪がないと怒ってしまうのか、ってかそもそも怒ってもしょうもなくない?」という新しい考え方をできるようになりました。

以前よりは怒りっぽくなく、おおらかになれた気がします。

おかげで以前より楽に生きれるようになった!!!ような気がします(笑)

 

そんな難しいことだけでなく、日本にいて日本人と結婚したら日常でロシア料理を食べることってなかったはずですが、ロシア人と結婚したので食卓にロシア料理という新しいものが追加されました。

また日本で風邪をひいたら薬を飲むことが多いですが、ロシアだと民間療法で薬に頼らず治しちゃいます。

こんな小さなことですが、日常生活に新しいものや選択肢が追加されたのもメリットといえばメリットだと思います。



外国人の知り合いが増える

これは私だから感じるよかったことかもしれません。

外国人の知り合いが増えると、海外の情報を早く知ることもできますし、私のビジネスの助けになることが結構あるんです。

それだけでなく、私は海外旅行が好きなのでその知り合いの地元を拠点にしてよりディープに異国の地を楽しめたり、その国の言語でしりたいことがあれば気軽に聞けたりもします。

 

もちろん国際結婚をしたからと言ってみんながみんな外国人の知り合いが増えるわけではないですけどね(;’∀’)

私は運がよかったみたいです。

 

子どもの選択肢が増える

私たち夫婦の場合、日露カップルですので、息子は日本とロシアの国籍を持っています。

将来的には国籍を1つに絞らなければならないのですが、「日本人として生きるか」、「ロシア人として生きるか」を選ぶことができます。

どちらの国がいいかは人それぞれだから何とも言えませんが、普通日本人同士の結婚で日本で生まれたら日本人として生きるという選択肢以外を考えることはないと思います。

日本は素晴らしい国なので「日本」という選択肢だけでも十分だとは思いますが、これに「ロシア」という選択肢が加わるのって徳はあっても損はしないです。

 

この国の選択の件、実は子どもに限らず私自身にもメリットがあるんです。

日本以外に住むという選択をしやすい

私は今現在日本に住んでいて、日本という国が大好きなのでしばらくは日本で生活するつもりです。

しかし今後何が起きるか分かりません。何かのきっかけで今のビジネスが再起不能になったり、日本での生活が困難になってしまう可能性もあります。

そんなんときに、「じゃあ嫁氏の母国のロシアで生活をやり直せばいいや」と。

実際にロシアで生活をやり直すのは無理に近いとは思いますが…

日本で何かあってもロシアに行けばいいやって精神的に楽になりました(笑)

でも実際もし日本以外の国で生活するとなれば、見ず知らずの地で新たな生活をはじめるのと、嫁氏の母国で新たな生活を始めるのでは難易度は段違いだと思います。

 

それは置いといて、アーリーリタイアで将来的にロシアで本物の日本食居酒屋を経営したいな!なんて思っています。

ロシア人と国際結婚したおかげでできた新たな夢ですね。

 

バツイチさんに聞いた外国人夫のいいところ

執筆者は初婚なので日本人と外国人の違いが分かりません。

そこで過去に日本人との離婚して外国人と再婚したバツイチの日本人女性に国際結婚をしてよかったなと思ったことを聞いてきました。

やはり比較は大切ですからね!

あくまでもこの方の元ご主人との比較なので、すべての日本人男性がどうだというわけではございません。

 

やさしい

ドアを開けて待っていてくれたり、レストランで椅子を引いてくれるなどなど、レディーファースト文化の強い国で育った外国人男性のやさしさに感動しました。

それが付き合っていた時だけではなく、結婚してからも変わらないので偽りの物でなく女性にやさしくするということが身にしみついているんだと思います。

元夫や元カレもやさしかったのですが、日本人のやさしさって少しわかりにくいというか伝わりにくいのかなって、国際結婚をしてから思いました。



愛情表現を欠かさない

今の旦那は結婚してからも毎日「愛してるよ」と英語と日本語で伝えてくれます。

もちろん言葉だけでなく、ハグやキスも欠かさずしてくれます。

元夫と生活しているときは彼のお母さんになった感じがしたけど、今の旦那といるといつまでも女でいれるような気がします。

ほめてくれるから自己肯定感が上がる

前の夫は「デブ」だの「ブス」だの冗談半分かもしれませんがけなしてくることが多かったので、どことなく私ってデブでブスなのかなって思っていました。

でも今の夫はいつも、「今日もきれいだね」や「その服とても似合っているね」や「今日も作ってくれたごはんとても美味しかったよ」などなどことあるごとに褒めてくれます。

おかげで自分に少し自信を持てるようになりました。

昔、今の旦那と結婚する前に「私みたいなブスでいいの?」って聞いたらとても怒られました。

彼曰く、「日本ではそんなに悪いことではないかもしれないけど、自分を卑下することって良くないことだし僕(パートナー)に対しても失礼だと思う。」と言われてハッとしました。

もし卑下しがちな方がいたら気を付けた方がいいかもしれません。

家事をしてくれる

ひと昔の日本人のような「家事は女がするものだ」と言う考えはないので、家事を「手伝う」のではなくしてくれます。

私が仕事で忙しいときも晩ごはんを作って待っていてくれたり、すでに洗濯や掃除をしていてくれたり…

今まで付き合ってきた日本人男性や元夫は、家事を全くしてくれなかったのでこれは外国人男性特有のいいところなのかも!なんて思っています。

 

国際結婚を選択肢から外すのはもったいない!

 

国際結婚のいいところはわかったけどハードル高そうだよね(´-ω-`)

たしかに国際結婚をすると、国内で日本人同士で結婚するよりも手続き的な意味でも大変ですし、結婚生活も言葉の壁や様々な違いがあって大変です。

たしかに大変ですが、それが気にならないほどのいい面があります。

日本人同士の結婚も素敵でしょうが、外国人との結婚も同じくらい、人によってはそれ以上に素敵なものになります。

恋人や結婚相手を探している方は国外に目を向けてみてはいかがでしょうか?

何も考えないで国際恋愛・国際結婚を選択肢から外すのってもったいないかもしれません!

 

 

もし国際結婚を考えている方はこちらの記事もチェックしてみてください。

関連記事

Всем привет! こんにちは、Nem.です。   相談者さん 今のパートナーと結婚を考えているんだけど、結婚前にこれだけは確認しておけってことない? 本記事では、国際結婚をする前にパートナ[…]

 

それでは今回はこれくらいで。

ぱかぱか

 

ブログランキングに参加しています。
応援していただけると私も猫たちも嬉しいです!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

P.S.もし応援してやるよという方がいれば、下のリンク先からお布施メッセージしていただけますと励みになります。

応援していただけますと、息子に買うハンバーガーがビッ○マックになるかもしれません。

もしよければ。

https://ofuse.me/ofuse/priveeet

最新情報をチェックしよう!